エラーが出て原稿を入稿できません!

pixivFACTORYの規格と異なるデータは入稿できません。
不備の内容により表示されるエラーや、その対応方法が異なりますので、以下をご参照ください。

本記事内には無いエラーが表示された場合、以下 3 点を問い合わせフォームまでご連絡くださいませ。
なお、事務局ではエラー原因の特定のみいたしますので、代理入稿は基本的に行いません。
また、確認にはお時間をいただきますので、余裕をもってお問い合わせください。

==============

  • 原稿データのzipファイル(表紙・本文データ全て)
  • 入稿時の製本仕様(用紙サイズ/ページ数/本文印刷/綴じ方向)
  • 表示されたエラー内容が確認できるスクリーンショット

==============

 

・ファイルをアップロードしてください。
・ページを入力してください。

表紙・本文それぞれの原稿ファイルがアップロードされていない場合は入稿を完了できません。
原稿をドラッグ&ドロップ、またはアップロードボタンをクリックし、入稿データをアップしてください。
なお、どちらも入稿した状態でこちらのエラーが表示される場合、キャッシュをクリア、またはブラウザを変えることで改善する場合があります。

 

・アップロード中にエラーが発生しました。

以下いずれかの原因が考えられます。

  • お使いのネット環境が不安定である場合
    回線が安定した場所でアップロードするか、時間を置いてから再度お試しください。
  • ブラウザが何らかの原因で重い場合
    キャッシュをクリア、またはブラウザを変えることで改善する場合があります。

 

・原稿は全ページ合計で 2 GB 以内にしてください。

表紙・本文全てのデータが 2 GB 以上の場合、システムの関係上データをお受け付けできません。
データに含まれる情報量を抑えていただくなど、ファイルを軽量化して再入稿してください。

 

・PDFファイルを利用することが出来ません。プランがPDF入稿に対応しているかご確認ください。

プランによっては、PDF形式の原稿を受け付けておりません。
プランの選択画面で、PDF入稿が可能かどうかをご確認ください。

8a28312299d9bd2c244c8a045cae717.png

 

・ページの数が指定されたページ数(表紙4P分込み)と一致しません。

本文原稿が設定したページ数から表紙 4 ページ分(表紙・表紙裏・裏表紙・裏表紙裏)を引いた数と一致しておりません。アップロードした入稿データのページ数をお確かめください。
例: 28 ページのプランの場合、本文原稿は 24 ページ分必要です。

なお、ページ数が一致している状態でこちらのエラーが表示される場合、キャッシュをクリア、またはブラウザを変えることで改善する場合があります。 

 

・ページの画像フォーマットをそろえてください。

入稿データに.pngファイル・.psdファイルが混在しています。
原稿ファイルが全て同じ拡張子の場合、ファイル名の拡張子のみ書き換わっている可能性もありますので、念のため再度入稿データを書き出して、アップロードをお願いいたします。

なお、ファイルの形式が一致している状態でこちらのエラーが表示される場合、キャッシュをクリア、またはブラウザを変えることで改善する場合があります。 

 

・画像はレイヤーを持っています。レイヤーを統合してください。

.psdファイルのいずれかに複数のレイヤーが含まれています。
入稿データのレイヤー情報を確認していただくか、 レイヤー情報を持たない.pngファイルで入稿してください。

 

・画像ファイルこの形式(unknown/unknown)のファイルのアップロードは許可されていません。
・画像ファイルをアップロードしてください。

ファイルがiCloudなどのWEB上からアップロードされています。
システム上でファイルの場所を確認できないため、「フォトライブラリ」などのローカル上に保存し直してください。詳細はこちらをご確認ください。

 

・画像の解像度が正しくありません。 oooo x oooo pxの画像をアップロードしてください。(現在の解像度: oooo x oooo px)

pixivFACTORYの規格に合ったデータがアップロードされていません。
原稿サイズをエラーに記載されているサイズに合わせるか、以下いずれかの方法でデータを修正してください。

  • pixivFACTORYの規格に沿った表紙サイズ本文サイズに修正する
  • pixivFACTORYのテンプレートを利用して原稿サイズを調整する

塗り足しが無い本文原稿をご利用の場合、用紙サイズに合う様に修正してください。受付可能なサイズの誤差は- 0.4 mmまでです。

▼よくあるサイズ違いの例

  • 塗り足しを 5 mmで作成している(pixivFACTORYでは 3 mm)
  • 塗り足しが無いデータの場合、用紙サイズと合っていない
  • 塗り足しが無いデータをアップロードしている
  • B5 サイズのプランに、A5 サイズのデータをアップロードしている

 

・画像はアルファチャンネルを持っています。アルファチャンネルを削除してください。

Photoshopで「画像を統合」をするか、.pngファイルに書き出してアップロードしてください。

 

・本文原稿用ファイルは無効なPDFファイルです。ファイルにパスワードが設定されていないか確認してください。

パスワードが設定されているファイルはアップロードできません。
Adobe Acrobat などでファイルのプロパティからセキュリティをご確認の上、パスワードが不要なデータへ変更してください。

なお、パスワードを設定していないファイルでも、原稿データ内に特殊なフォントが埋め込まれているなどで、同様のエラーが発生するケースがあります。

この場合、Adobe Acrobat などのPDF編集ソフトを利用し、全てアウトライン化することでアップロードが可能です。

 

・本文原稿用ファイルは暗号化されています。暗号を解除してください。

暗号化されているファイルはアップロードできません。
Adobe Acrobat などでファイルのプロパティからセキュリティをご確認の上、暗号を解除したデータへ変更してください。 

 

・本文用原稿ファイルはフォームを含んでいます。フォームを削除してください。

PDFファイルに設定された署名や、ファイル上に配置されたテキストボックスなどが残っております。
Adobe Acrobatなどで削除してください。

 

・本文用原稿ファイルには埋め込まれていないフォントがあります。すべてのフォントを埋め込んでください。

PDFファイル上に埋め込まれていないフォントがあります。
Adobe Acrobatなどで埋め込んだ上で書き出してください。

 

・本文用原稿ファイルのページ数が正しくありません。oooページのPDFをアップロードしてください。(現在のページ数:ooo)

本文原稿が注文プランのページ数から表紙 4 ページ分(表紙・表紙裏・裏表紙・裏表紙裏)を引いた数と一致しておりません。アップロードした入稿データのページ数をご確認ください。
また、PDFファイルは 1 ファイルに本文原稿全てのデータが入るよう書き出してください。

 

・本文用原稿ファイル(oo ページ) の用紙サイズが正しくありません。oo x oo mmのPDFファイルをアップロードしてください。(現在の用紙サイズ: oo x oo mm)

pixivFACTORYの規格に合ったデータがアップロードされていません。
全ての原稿サイズをエラーに記載のサイズに合わせてください。

なお、PDF原稿で仕上がり領域の周囲にデザインが無く、余白がある場合は、塗り足しが無い(実寸サイズの)原稿でもアップロード可能です。
塗り足しが無い原稿を入稿した場合は以下のようなポップアップが掲出されますので、合わせてご確認ください。

 

・本文用原稿ファイルに Acrobat レイヤーが使用されています。レイヤーを使用しない設定に変更して出力しなおすか、すべてのレイヤーを統合してください。

PDFファイル内に複数のレイヤーが含まれています。
入稿データのレイヤー情報を確認の上、レイヤーを削除していただくか、レイヤーを統合して書き出してください。

 

この記事は役に立ちましたか?
65人中11人がこの記事が役に立ったと言っています