CMYKカラーって何ですか?

CMYKカラーは、色料の三原色「C(シアン)・M(マゼンタ)・Y(イエロー)」に、K(ブラック)を加えた4色によるカラー形式です。
RGBカラーよりも再現できる領域が狭いため、RGBで作成されたデータを印刷すると、再現できない領域が別の色(CMYKでの近似色)に置き換えられ、全体的にくすんだ色味に仕上がります。

pixivFACTORY では、RGBカラーでの入稿のみ対応しております。
印刷時はCMYKカラーに変換されるため、印刷するデータによっては変色が見られる場合もありますのでご了承ください。

この記事は役に立ちましたか?
4人中4人がこの記事が役に立ったと言っています